
加古郡播磨町のかわしま内科クリニックは内科、循環器内科、呼吸器内科を中心としたクリニックです。
風邪や発熱、体がだるい、胃腸の調子が悪いなど内科全般的な症状の診療から、
高血圧、高コレステロール血症、狭心症、動脈硬化、心不全、不整脈などの循環器疾患(心臓、血管の病気)の専門的な診療、 気管支炎、気管支喘息、肺気腫、睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患(肺、気管支などの病気)の診療、
糖尿病の診療、
禁煙外来や生活習慣病の予防、指導、インフルエンザ予防接種などを行っています。
かわしま内科クリニックは、地域の皆様が健康に関することを気軽に相談でき、安心して受診していただけるクリニックでありたいと思っています。家族みんなが健康で生き生きとした毎日を過ごしていただけるよう日常の医療をサポートする“かかりつけ”クリニックです。
昭和61年に神戸大学医学部を卒業後、大学院の4年間を除いて約26年間病院勤務医として一般内科、循環器、呼吸器、腎、人工透析、糖尿病を中心に第一線の診療に取り組んできました。
勤務医時代には何人もの患者様を初期治療から、心臓カテーテル治療やペースメーカー手術等の専門治療、最終的な看取りまで長い期間にわたって診ることができました。
この経験を生かして地域の皆様の身近なかかりつけ医として、病院と緊密な連携を図りつつ、きめ細やかな診療を行っていきたいと思います。
1986年3月 | 神戸大学医学部卒業 |
---|---|
1986年7月~1987年6月 | 神戸大学付属病院第一内科勤務 |
1987年7月~1989年3月 | 市立加西病院内科勤務 |
1989年4月~1993年3月 | 神戸大学大学院 |
1993年4月~2002年6月 | 神戸労災病院循環器科医長 |
2002年7月~2016年8月 | 仁恵会石井病院副院長 |
1998年 | 総合内科専門医 |
---|---|
1999年 | 循環器専門医 |
2000年 | 超音波専門医 |
2006年 | 認定産業医 |
但馬銀行 播磨支店まえ
神姫バス「北本荘」まえ
最寄駅:播磨町駅